投稿

8月 2, 2020の投稿を表示しています
イメージ
【 JP 】   台所 のシュワサカサン  by Chiyoko  またいとこのブログ (日曜日ごとに発信)   第1章 2020疫病の年 8月の放談                                                                                                       台所 のシュワサカサン 2020.08.07 by Chiyoko TomokoさんがBioをテーマにしておられたので、私も今回は自然農や発酵食品にこだわる友人yumikoさんと、発酵食品しゅわさかさんをご紹介します。 ■キゲンジのyumikoさんを訪ねて 久しぶりにyumikoさんを訪ねた。yumikoさんはある地方都市の郊外にある古民家の住人だ。明治はじめにこの家を作った人の名前をとってキゲンジという名の会を設け、ここを拠点として会員向けの様々なイベントをしている。久しぶりに会ったyumikoさんはこの前会った時よりも日焼けしていて、声にハリがあり、いつにもまして元気そうだった。私たちの到着を待っていてくれたyumikoさん、私たちが荷物を下ろすのももどかし気に、はじけるように近況報告を始めた。最近、発酵食品にと自然農法に熱心に取り組んでいるという。 ■健康と自然と yumikoさん 少し前までのyumikoさんは、発酵玄米食を私たちに強く勧めてくれていた。一度に1升の玄米と小豆を混ぜて炊く玄米ご飯は、専用の保温器に保管し、発酵を待つ。三日目ごろから発酵が進み1週間くらいはそのまま食べられる。もっと時間が経過しても、おいしいし、体のためにも良いという。梅干しと麹漬のキウリとおにぎりにした発酵玄米ご飯を食べると、胃腸の調子もサッパリする。私もその玄米食を少し実行したが、どういうわけかあまり長続きしなかった。 ■yumikoさんの健康法 yumikoさんにはこれまで玄米ご飯の他にも、いろんな健康法を紹介してもらった。「冷えとり」健康法というのでは、靴下をたくさん重ねバキして足を冷やさないという方法だった。当時私の家族が大病をした後だったので、この健康法勧めてもらい、体にいいことは何でもやってみようと考えた私は、靴下と共に進められたドイツ製の素晴らしく履き心地の良い靴を買った。とれたて野菜の宴会料理も、yumikoさ